
道路族は非常識な人が多いのか?
我が家の近所の道路族の非常識な行動、理解不能な言動についてまとめました。私は道路族トラブルを経験した事から、道路族は例え見た目が普通でも非常識な人が多いという事を痛感しました。
分譲地(新興住宅地)に新築一戸建てを建ててから近所の同年代の主婦たちの井戸端会議や道路遊びに悩む日々を送っています。夢のマイホームのための土地選びを失敗すると本当に後悔します・・・。
我が家の近所の道路族の非常識な行動、理解不能な言動についてまとめました。私は道路族トラブルを経験した事から、道路族は例え見た目が普通でも非常識な人が多いという事を痛感しました。
とうとう春休みになってしまいました。 今年は雨がちょこちょこ降ったり気温が低くて寒かったりでまだ道路遊びは活発ではないようです。 ...
この家に引っ越してきてからなんだかんだであっという間に3年が経ちました。 娘は今日が保育園年少組最後の日。 いつも通りカバンを背...
娘が通っている保育園のお母さんたちはサバサバしていたり物腰の柔らかい人が多いので私にとっては天国です。 皆さん忙しいので長々と立ち話す...
道路族の中でも特に道路遊びに積極的な家族がいます。(仮名:Sさん) Sさんはご主人、奥さん、子供たち(2人)、家族そろって道路遊びをし...
我が家の近所には道路族ではないお宅もあります。 その中の1件のお宅(仮にCさんとします)は小学生の男の子が2人いるんですが、男の子たち...
この家に入居して道路族に悩み、物を壊され、睨まれ、無視され・・・。 色々な過程を経て今ではだいぶ落ち着きました。 落ち着いたとい...
このブログで道路族との出来事や悩みを色々と綴っていますが、こうしてブログで思いを吐き出したり自分の考えをまとめる事で少し気持ちが落ち着きます...
最近、娘が毎日のように手紙を書いてくれます。 内容は同じですが、「〇〇(娘の名前)はおかあさんとおとうさんがだいすきだよ」とメモ帳に書...
私が道路族に悩まされてから3年が経ちました。 この3年間は今までの人生の中で初めてというくらい色々な事があった激動の3年間だったように...