
「思いやり」と「身勝手」に触れた数日間
小林麻央さんが亡くなって数日が経ちましたが、テレビで毎日のように特集しているからかまだ頭から離れません。 昨日の麻央さんの特集も見まし...
分譲地(新興住宅地)に新築一戸建てを建ててから近所の同年代の主婦たちの井戸端会議や道路遊びに悩む日々を送っています。夢のマイホームのための土地選びを失敗すると本当に後悔します・・・。
小林麻央さんが亡くなって数日が経ちましたが、テレビで毎日のように特集しているからかまだ頭から離れません。 昨日の麻央さんの特集も見まし...
つい最近気づいたんですが、どうやら我が家の近所の道路遊び&井戸端会議の様子が去年までとは少し変化してきているようです。道路族メンバーの活動がピークを過ぎたのか?よく分かりませんが・・・。先月私がたまたま家に早く帰った日(2度)は我が家前で大騒ぎしていていましたけどね・・・。でも、以前のように毎日毎日大騒ぎはしなくなったようです。
今日は仕事が休みだったので家族4人で車で30分の所にある公園(広場)へ行きました。 家から離れた遠くの公園まで来ると近所の事も頭からか...
ここ(新興住宅地)に家を建てるまでは「ママカースト」とか「ボスママ」なんてドラマの中の話だと思っていました。 「ママカースト」...
ここは拍手コメントのお返事専用のページです。 当ブログが初めての方も、いつも訪問して下さっている方もお気軽にコメントをどうぞ♪ 道路...
↑娘からの似顔絵。 家でもよく似顔絵を描いてくれるんですが、似顔絵の中の「お母さん」はいつも笑っています。 道路族の事で...
道路遊びって実際に被害に遭っている人以外に気持ちを理解してもらいにくいのが辛いんですが、道路族に悩んでいるとはいえ、なんでもかんでも頭ごなしに「ダメ!」って思っている訳じゃないんですよ。でもね、何事もそうだけど「限度」ってもんがあると思うんです。「これはダメだろ」って迷いなく言えるくらいの非常識さだからこっちは「迷惑」だって思うんです。
近所で気遣いの出来る人がいればこちらも「この人には迷惑かけないように気を付けよう」って思えます。それが「思いやり」だと思うんです。でも人の迷惑を考えずに自分勝手な振る舞いをする人だったら、その人に対して「迷惑かけないように気を付けよう」なんて思えない。
スムストック査定のシュミレーションをするには、築年数と建物購入価格の2つが必要です。我が家の場合、築年数は3年、建物価格は2567万円です。これをシュミレーション画面で入力してみると売却価格査定は 1724万円~2299万円 という結果でした。つまり単純計算で 268~843万円損 という事ですね。
家を建てる前、私は「庭側が道路に面しているかいないか」なんて全く気にしていなかったんですが、実際に家を建ててみると庭側が道路に面していないのはこんなにも落ち着くんだという事を実感しました。庭側が道路に面していないとプライベート空間が出来るのでプライバシーを保てます。この家を担当して下さった住宅メーカーの監督さんが「この家って庭側に隣の家があるから良いですね。僕の家はリビングが道路側に面しているんだけど、子供が自転車でサーッと通ったりすると『うおっ?!』って驚いたりする」と言っていました。